首里の街で、働く喜びと成長を支える仲間になりませんか?
沖縄の歴史と文化が息づく首里で、就労継続支援B型事業所のスタッフを募集しています。私たちは、障がいのある方々が自分らしいペースで、社会とのつながりを感じながら働くことをサポートしています。
私たちの事業所について
首里城公園からほど近く、風情ある街並みに溶け込むような温かい雰囲気の事業所です。手先を使った軽作業や、PCを使ったデータ入力、地域の特産品を活かした創作活動など、メンバーさん一人ひとりの「好き」や「得意」を大切にした作業を提供しています。
【仕事内容】
- 利用者さんのサポート:作業の見守りや、困ったことの相談に乗ったり、日々の活動をサポートします。
- 作業の企画・立案:利用者さんの個性や希望に合わせた新しい作業プログラムを一緒に考えます。
- 個別支援計画の作成:利用者さん一人ひとりの目標に合わせた支援計画を立て、達成をサポートします。
こんな方をお待ちしています!
- 人と話すことが好きで、人の役に立ちたいという気持ちがある方。
- 新しいアイデアを出すことや、企画を考えることが好きな方。
- チームで協力して仕事を進めるのが得意な方。
- 未経験の方も大歓迎です!
「福祉の仕事は初めてで不安…」という方もご安心ください。経験豊富な先輩スタッフが丁寧にサポートします。
募集要項
- 雇用形態: 正社員/アルバイト
- 勤務地: 首里汀良町(詳細はお問い合わせください)
- 給与: 経験や能力を考慮して決定します。
- 勤務時間: 8時30~17時30(休憩あり)
- 休日: 日、その他事業所カレンダーによる
職業指導員、生活支援員(就労継続支援B型)/正社員、パート【首里カルディア】
【正社員】年間休日110日以上!昇給&賞与あり!週休2日制!ブランクありOK!
——————————————-
募集職種
——————————————-
職業指導員、生活支援員
——————————————-
応募資格
——————————————-
特になし
【あれば尚可】
・普通自動車運転免許
◇ブランクありOK
◇学歴不問
——————————————-
雇用形態
——————————————-
正社員、パート
——————————————-
仕事内容
——————————————-
○就労継続支援B型事業所におけるサービス管理責任者業務全般○
・障がいをお持ちの利用者様への対応
・個々にあった作業内容の把握、支援
・利用者様への対応と個々にあった支援計画の作成
・関係機関との連絡、調整
——————————————-
給与
——————————————-
【生活支援員】
月給 200,000円〜230,000円
能力、実績に合わせて昇給あり
▼賞与 あり(業績により変更あり)
【生活支援員】パート
時給1,050円~
週2日~働けます。時間や曜日などはご相談下さい。
能力、実績に合わせて昇給あり
▼賞与 あり(業績により変更あり)
【職業指導員】
月給 200,000円〜230,000円
能力、実績に合わせて昇給あり
▼賞与 あり(業績により変更あり)
【職業指導員】パート
時給1,050円~
週2日~働けます。時間や曜日などはご相談下さい。
能力、実績に合わせて昇給あり
▼賞与 あり(業績により変更あり)
【サービス管理責任者】
給与内訳
・基本給 180,000~220,000円
・管理責任者手当 80,000~200,000円 ※実績、能力、業績により変動あり
・マネージャー手当 20,000円 ※実績、能力、業績により変動あり
※試用期間の給与内訳(約3か月~5か月)
・基本給 180,000円
・管理責任者手当 80,000円
・マネージャー手当 20,000円
※業績により変更あり。
<共通>
通勤手当 ※交通機関を使用してきて領収書の提出
固定残業代なし
昇給、賞与は実績、社内の業績によりますが、チーム評価と個人評価があります。
——————————————-
福利厚生
——————————————-
・交通費支給(相談あり)
・定年制あり(一律65歳)
・施設見学OK
・研修あり
・交通費支給
・社会保険完備
——————————————-
勤務時間・休憩時間
——————————————-
8時30分~17時30分(休憩60分)
※残業ほぼなし
——————————————-
休日休暇
——————————————-
週休2日制
年間休日110日以上
・週休2日制(日曜+その他シフトによる)
・年間休日110日
——————————————-
メッセージ
——————————————-
利用者様やご家族、周りの方にも信頼いただける場所を目指して、私たちとともに働きませんか?
残業はほぼありません。17時30の定時でちゃんと帰れる職場環境を整えています◎年間休日は110日あるため、しっかり休んでリフレッシュできる環境ですよ♪
あなたの資格・経験が活かせるお仕事です。ご自身のキャリアをさらに伸ばしませんか?入職後はしっかりと指導を行いますので、ご安心ください!
明るく前向きに、向上心を持って働いていただける方をお待ちしています。
他の事業所でも募集中です!ご応募お待ちしております。
まずは一度、気軽にお話を聞きに来ませんか?
あなたの優しさと情熱を、首里の街で待っています。
ご応募・お問い合わせは、こちらから
[連絡先電話番号] 098-943-7517
[メールアドレス] shuri.kardia2025@gmail.com
[事業所ホームページ] https://shuri-kardia.com/
[担当] 高橋
お問い合わせ
関連記事
-
身体障害者手帳
【保存版】那覇市で身体障がい者手帳を取得する方法|申請手続き・必要書類・メリットを徹底解説
■ はじめに 身体障がい者手帳(以下、身体障害者手帳)は、生活をより安心・便利にするための重要な制度です。那覇市にお住まいの方からも「どんな手続きが必要?」「必… -
那覇市福祉課


【那覇市サポートカードとは】特徴・対象者・使い方まで徹底解説
発達障がいのある方をサポートする便利ツール 日常生活の中で、「説明が速すぎて理解が追いつかない」「急な予定変更が苦手」「人混みにいるとパニックになる」など、発… -
不安障害


不安障害をお持ちの方へ
就職・復職・転職活動の成功ポイント 就労継続支援B型事業所「首里カルディア」は、不安障害(全般性不安障害、社会不安障害など)を抱えながら、就職や復職、転職活動… -
電気マッサージ


電気マッサージ(スマイル鍼灸整骨院様からのお仕事)
干渉波電気マッサージ 近所の首里スマイル鍼灸整骨院様から干渉波治療機を貸していただきました。 肩こり、腰痛、膝の痛みなど電気をかけることにより改善することがあ… -
就労継続支援B型|首里カルディア


障害があっても働ける!那覇市のB型事業所でできる仕事とは?
働くことに不安を感じていませんか? 「働きたいけど、体調や障害のことで不安がある」「人間関係が苦手で、職場に馴染めるか心配」そんな悩みを抱えている方へ。那覇市… -
摂食障害


摂食障害をお持ちの方へ
就職・復職・転職活動の成功ポイント 就労継続支援B型事業所「首里カルディア」は、摂食障害を抱えながら、就職や復職、転職活動に不安を感じている方をサポートで応援… -
うつ病


うつ病をお持ちの方へ
就職・復職・転職活動の成功ポイント 就労継続支援B型事業所「首里カルディア」は、うつ病の治療を経て、社会復帰を目指す方を応援します。私たちは、あなたが「安心し… -
生産活動


AIを活用した作業
AIを活用した新しい作業内容のご紹介 当事業所では、利用者の皆さまが自分の得意を活かしながら無理なく取り組めるよう、AI(人工知能)を活用した作業をご用意していま… -
不安障害


不安障害をお持ちの方へ
就職・復職・転職活動の成功ポイント 就労継続支援B型事業所「首里カルディア」は、不安障害(全般性不安障害、社会不安障害など)を抱えながら、就職や復職、転職活動… -
就労継続支援B型|首里カルディア


就労継続支援B型って何?沖縄で安心して働ける場所を探している方へ
働きたいけど不安なあなたへ 「働きたいけど、体調や障害のことで不安がある」「一般企業で働くのは難しいかも…」そんな悩みを抱えている方へ。首里カルディアでは、あ… -
請負契約


株式会社サンメディケア様 請負契約
お仕事いただきました! こんにちは!首里カルディアです。 今日から開所になりました、8時30~15時30まで開所しています。 株式会社サンメディケア様からお仕事を… -
就労継続支援B型|首里カルディア


11月1日(土)正式開所決定!首里カルディア
首里カルディアグランドオープン 先日市役所からの申請が通り、11月1日(土)正式にオープンします。 利用者の皆様もお気軽に見学やお問い合わせをいただればと思います… -
就労継続支援B型|首里カルディア


就労継続支援B型のご対象の方
就労継続支援B型の対象となる方|自分のペースで働ける福祉サービス 就労継続支援B型は、年齢や障害の特性、体調に合わせて「自分のペース」で働ける障害福祉サービスで… -
精神障害


精神障害をお持ちの方へ
就職・復職・転職活動の成功ポイント 就労継続支援B型事業所「首里カルディア」は、精神障害を抱えながら、就職、復職、転職活動に不安を感じている方を応援します。私… -
消防訓練


消防訓練
首里カルディア/消防訓練 こんにちは!首里カルディアです。 先日ビルの消防訓練をしました! 初めてだったので皆さんとても緊張していました。消火器を使うことがあま… -
就労継続支援B型|首里カルディア


駐車場について
首里カルディアの駐車場 当事業所の駐車場は首里スマイル鍼灸整骨院様と共同で使わせてもらっています。 場所は汀良郵便局の反対車線になります。 オレンジ色ののぼりが… -
事業所見学


事業所訪問|みらコラボ国場事業所
みらコラボ国場事業所様 こんにちは、首里カルディアです。 先日みらコラボ国場事業所様に見学に行きました。 分かりやすい場所にありました!看板も大きく駐車場もあり… -
事業所見学


事業所訪問|ディーエンカレッジ 那覇キャンパス
ディーエンカレッジ 那覇キャンパス|自立訓練(生活訓練) 先日ディーエンカレッジ那覇キャンパス様へ見学へ行ってきました。 こちらは自立訓練(生活訓練)を専門とする… -
摂食障害


摂食障害をお持ちの方へ– 摂食障害 –
就職・復職・転職活動の成功ポイント 就労継続支援B型事業所「首里カルディア」は、摂食障害を抱えながら、就職や復職、転職活動に不安を感じている方をサポートで応援… -
広汎性発達障害(PDD)


広汎性発達障害(PDD)をお持ちの方へ
就職・復職・転職活動の成功ポイント 就労継続支援B型事業所「首里カルディア」は、広汎性発達障害(PDD)の特性をお持ちの方が、安心して就職や復職、転職活動に取り組… -
就労継続支援B型|首里カルディア


就労継続支援B型のご対象の方
就労継続支援B型のご対象の方 就労継続支援B型の対象となる方|自分のペースで働ける福祉サービス 就労継続支援B型は、年齢や障害の特性、体調に合わせて「自分のペース… -
水耕栽培


生産活動|水耕栽培(8日目)
水耕栽培8日目 こんにちは、首里カルディアです。水耕栽培8日目のときの写真です。 茎が少しずつ長くなってきています。 中には発芽しない種もありました。 少しずつ… -
水耕栽培


生産活動(水耕栽培)
水耕栽培 先月から水耕栽培を始めました! モロヘイヤの種を植えています。これからの成長が楽しみです。 3日目にして少しずつ出てきました! 環境を整えながら成長さ… -
就労移行支援


就労移行支援とは?
就労移行支援とは?|障害のある方の就職をサポートする福祉サービス 就労移行支援とは、障害や病気をお持ちの方が一般企業への就職を目指すための福祉サービスです。「…





